Shopifyストアでは注文が完了するとお客様にメールが届く機能がデフォルトで有効になっています。とてもシンプルな見やすい確認メールが送付されますが、カスタマイズしたい場合もあります。この記事では注文確認メールをカスタマイズする手順について紹介します。
管理画面を開き、設定 > 通知の順にクリックすると、通知設定の中に「お客様通知」があるためそれをクリックします。
すると下記のような画面になるので、メールの文章などのカスタマイズをしたい場合は注文処理のカテゴリにある注文の確認をクリックします。
表示するロゴや色合いなどの全体的な外観のカスタマイズをしたい場合は右上にある「メールテンプレートをカスタマイズする」をクリックしてください。
「注文の確認」メールのプレビューを開いたら、右上にあるコードを編集をクリックしましょう。これで編集が可能になります。
編集ははおなじみのLiquidを使いますので、商品名称や金額など注文ごとに変化する文言は変数として活用することができます。ここで使えるLiquidの変数についてはヘルプセンターをご参照ください。
外観のカスタマイズとしてはロゴの画像とサイズ、ボタンの色などに使える強調色などのカスタマイズをすることができます。これよりも大幅なカスタマイズがしたい場合は、前述の文章のカスタマイズのコード編集の際にLiquid/HTMLを使うことで実現できます。
この記事ではShopifyの注文完了メールのカスタマイズ方法について紹介しました。ストア運営の参考になれば幸いです。