Shopifyで注文IDのカスタマイズをする方法

Shopifyで注文IDのカスタマイズをする方法

はじめに

Shopifyでは注文が発生するたびにユニークな注文IDが振られていきます。通常は「#1001」「#1002」といった形式になりますが、ストアの要件次第ではカスタマイズしたいケースもあると思います。この記事ではカスタマイズの方法について紹介します。

注文IDをカスタマイズする方法

設定 > 一般設定 > 注文ID の順に進むと設定項目が見つかります。

注文番号の前につける文字列をプリフィックス、注文番号の後ろにつける文字列をサフィックスとして設定できます。例えば「2025-」をプレフィックスとして設定すると下記のように実際の注文IDが表示されます。

おわりに

この記事ではShopifyストアで注文IDの表示をカスタマイズする方法を紹介しました。注文IDはお客様が目にする機会も多く、お問い合わせの際にもよく利用されるものです。お店の運用に合わせて分かりやすいフォーマットを検討してみるのも良いかもしれません。