Shopifyの「新しいお客様アカウント」は、セルフサービス返品などの便利な機能が利用できる反面、これまでカスタマイズできたアカウント管理ページへのカスタマイズ方法が使えなくなります。
例えば会員登録時に生年月日を登録してもらい、誕生日クーポンなどで購買意欲を刺激するなど、プロフィール情報に基づいた施策をするには、新しいお客様アカウントに対応した方法が必要になります。
この記事では新しいお客様アカウントのマイページをカスタマイズして、プロフィール編集機能を追加する方法を紹介します。
新しいお客様アカウントについては下記の記事もご参照ください。
従来まではテーマのLiquidなどを追加することで、会員登録時の入力欄を増やすことでプロフィール入力が可能でした。新しいお客様アカウントでは、会員登録ページやログインページ、マイページは「shopify.com」のページで提供されるため、従来のようなカスタマイズ方法は適用できません。
プロフィールページをカスタマイズしたい場合はどうすればよいのでしょうか? 新しいお客様アカウントに対応したShopifyアプリを利用することで、マイページのカスタマイズができます。
プロフィールページをカスタマイズには、まず設定 > チェックアウト を開き、設定項目にある「カスタマイズ」をクリックします。そうするとチェックアウトページの設定画面に遷移します。
次に、チェックアウトページのヘッダー中央にある「チェックアウト」をクリックし、お客様アカウントのカテゴリにある「プロフィール」をクリックすることで、プロフィールページのカスタマイズを行うことができます。
サイドバーにある「アプリブロックを追加」をクリックすると、このページに追加可能なアプリが一覧で表示されます。通常のテーマ編集画面のように、テーマのセクションブロックは追加できないため、新しいお客様アカウントに対応したShopifyアプリが必要になるというわけです。
とはいっても、どのShopifyアプリが新しいお客様アカウントに対応しているかはインストールしてみないと分かりません。次のセクションでは新しいお客様アカウントに対応したおすすめのShopifyアプリを紹介します。
MFアカウントは新しいお客様アカウントのプロフィール拡張専用に開発された日本産のShopifyアプリです。プロフィールページにお客様が編集できる項目を追加して、顧客メタフィールドの編集機能をプロフィールページに持たせることができます。チェックボックス/ラジオボタンのような選択式の項目も簡単に作成でき、順番もドラッグ&ドロップで直感的に入れ替えることができます。
Customer Account Pro : MTは、従来のお客様アカウント/新しいお客様アカウントの両方に対応したアカウント機能拡張アプリです。プロフィール入力以外にも様々なカスタマイズを行うことができます。顧客数の制限はあるものの、無料プランもあります。
カスタムフィールドに自由記述のテキストや日付を格納するDateなどを指定することができるため、生年月日などの入力欄を配置してお客様が編集できるようにすることができます。
Starter | 月額 : 無料 (顧客250名まで) |
Growth | 月額 : 8ドル (顧客5000名まで) |
Advanced | 月額 : 12ドル (顧客25000名まで) |
Enterprise | 月額 : 20ドル (顧客25000名以上) |
Customer Accounts Proは新しいお客様アカウント専用のシンプルなアプリです。顧客メタフィールドの編集機能のみを追加したい場合におすすめです。こちらも前述のアプリ同様に生年月日の編集UIをプロフィールに追加することができます。
Free | 月額 : 無料 (200 submissionまで) |
Standard | 月額 : 無料 (200 submissionまで無料。以降200ごと2ドル) |
この記事ではShopifyの新しいお客様アカウントを使っている場合のプロフィールのカスタマイズ方法について紹介しました。プロフィールは様々な施策に利用できるため、新しいお客様アカウントであっても積極的に利用した項目です。ぜひご活用ください。